週間ペンペン~水濡れ・水没の際のNG行動~

こんにちは!
いつもリプロ東川口店、浦和店をご利用いただきありがとうございます!

まだまだ残暑が厳しいですが、今週末から少し気温が下がってくるとかこないとか…
昨年はあまり気温が下がらず、綺麗に紅葉しなかったので、
今年はちゃんと秋がきて、綺麗な紅葉が見たいです(^▽^)/

さて、本日はパソコンに水をこぼしてしまった場合、絶対にやってはいけないNG対応を紹介します。
間違った対応をしてしまうと、症状が悪化したり、
パソコンが修理不可能に陥ってしまったりすることがあります。

🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂

【水濡れ・水没の際にやってはいけないこと】

①電源を入れる
パソコン内部に水分が残っている状態で電源を入れると、電気がショートして基盤がダメージを受け、
データ損失のリスクは逆に高まってしまいます。
大事なデータを無事救出するためにも焦って通電するのは絶対にやめましょう。

修理店に相談すれば、安全な状態までパソコンを復旧させた上で
データの取り出しも依頼することができます。

②ドライヤーなどの温風をあてる
濡れたパソコンを早く乾かしたいからといって、ドライヤーの温風をあてるのは非常に危険です。
温風の熱でパーツが溶け、使い物にならなくなってしまいます。
パソコン内部のパーツはほとんど熱に弱いので症状が悪化してしまいます。

③強い力を込めて拭く
パソコン内部のパーツはとても繊細です。
強い力で拭くと、部品が破損する恐れがあります。
パソコンのパーツに付着した水分を拭き取る時は優しく、慎重に行いましょう。

④冷蔵庫に入れる
パソコンが水濡れしたときは、乾燥させるために冷蔵庫に入れておくのが
良いという話を聞いたことがある人もいるかもしれませんが、NGです。
冷蔵庫から取り出したあとで結露が発生し、余計に水濡れの被害が広がってしまうこともあるので、
パソコンを冷蔵庫に入れるのはやめましょう。

🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂

いかがでしたでしょうか。
水濡れ・水没の際にやってはいけないことを紹介しましたが、
いつ壊れてもおかしくない状態なので、
水濡れ・水没はパソコン修理店に相談するのがベストだと思います!

☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆

リプロでは、InstagramやTwitterも更新しています😊

ぜひ、ご覧ください♪*

Instagram➡➡https://www.instagram.com/repro_pc/

Twitter➡➡➡https://mobile.twitter.com/REPROITACADEMY

☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆