初心者でもできるPCの簡単クリーニング法!

読み込みが遅い!カーソルが動かない!とにかくパソコンが重い!!すごく嫌ですよね、イライラします。急いでるときだと尚更です。

もしかして、故障かな?や何かバックグラウンドで動いているのかな、もう容量に空きがないのかなと色々考える前に

簡単なパソコンの大掃除!してみましょう。

 

まずはゴミ捨てから!整理整頓!

部屋の掃除などと同じで、ゴミがたくさん落ちていたり部屋に色々と落ちているときにいくら掃除機をかけたり雑巾がけをしてもきれいになんてなりませんね。

パソコンも同じです。デスクトップに不要なものが置いてあったり、もう使用し終わっているデータなどがそのまま放置されていたらきれいになんてできません。まずは、いらないファイルはゴミ箱に入れるかフォルダ分けをしてまとめることです!

そして、ずっとしまってあるそのデータやファイルはいりますか?もう新しい内容で新しく作成されていたりしませんか?

普段見ないようなフォルダも一度開けて、断捨離していきましょう。

 

何でもかんでもお気に入り&ブックマークはダメ!

あれもこれも使うからお気に入りに!これはすぐまた開くからブックマークに!そうやってためたプログラム、今本当に使用しているのはいくつですか?

マイページか何かをお気に入りしていても、時間がたつと再ログイン。その頃にはIDもパスワードも不明なんてこともあるかと思います。

パソコンの掃除を機に、それらも削除してしまいましょう!ここ2~3か月で使用したものや共有のもの、もちろん取っておいても問題ないものもありますが

気になって後で読もうと思っていたコラムやデータ、昔やっていたパソコンでのゲームは削除!

お気に入りやブックマークにないと生活や業務に支障がでてしまうもの以外は一度消してリセットしましょう。

 

そもそも物理的な問題もある

基本的に、パソコンは静電気が発生しやすいのでほこりを引き寄せてしまう性質があります。

きれいに拭いて使用していても、時間が経つと画面やキーボード等にほこりや何か細かい繊維みたいなものが付着しているときありませんか?

その状態が続くことによって内部に入り込み、機能が低下してしまうことがあります。

なんといっても物理的な問題のため、解決法も物理的な方法です。

一度内部を見るために開けて、エアーダスターなどを使ってほこりを飛ばしたり柔らかい布などで優しくゴミを取り除く作業となります。

パソコン内部はすごく精密な部分のため、強く吹いたり押し込んだり余計にほこりを増やしてしまうような毛タイプの布は禁止です。

 

物理的なパソコン掃除をする際の便利アイテム

エアダスター

上記にも記載したエアーダスターです。

キーボードなどにたまったほこりを強力なエアーにて飛ばすことができます。
内部に使用してのほこりとりの際でもあくまでも風のため、水分などによる故障などの心配もありません。

お掃除スライム

キーボードにペタリ。スライムをくっつけてペロンと取るとスライムにホコリなどのゴミが付着しています。

伸ばして広範囲にくっつけたり、丸めて一ヶ所を徹底的にやることもできるので便利です。

綿棒

内部の掃除の際、布などでは大きすぎる部分にピンポイントで掃除ができます。

ただ、繊維がくっついてしまわないように注意が必要です。

ピンセット

ダスターなどで吹き飛ばない、綿棒でも取れないといった際に使用します。

また何か落ちてしまった際にも役立つグッツです。

ただ、金属製だと周辺を傷つける恐れがありますので、プラスチック製などを使用することを推奨します。

 

掃除するときには

外部でも内部でも、精密機器を扱うことに変わりはありません。必ず、電源は元から切った状態で慎重に行ってください。

掃除をする際には手袋を装着したり、マスクをつけてほこりを吸ったりしないように気を付けましょう。

また、とくに内部はとても精密にできています。掃除はやり始めるとのめりこんでしまう人も多いかとは思いますが

むやみやたらに部品を外したり、必要にダスターを当てたりこするのは危険です。

適度な回数でちょうどよい力加減で作業をしてください。

 

まとめ

人間も部屋が汚いと同じ道を同じ歩幅で動いて行動が制限されますよね、パソコンも同じで無駄なデータなどが多いと効率よく動けないため画面が固まってしまうのです。それを少しでも動きやすくするためにもデスクトップや保存しているファイルなどの整理整頓は日々出来る簡単なお掃除です。

また、なかなかやるタイミングはないかもしれませんが、パソコンの内部の掃除も定期的に行いましょう。

掃除道具なども、今とても種類豊富に扱っていますため必要に応じた道具を使ってくださいね。