スマホもセキュリティー対策の時代です。
セキュリティソフトはパソコン<スマホ
パソコンを購入するときには、大体の方がセキュリティソフトを同時購入もしくはお持ちのものを再インストールをされるかと思います。
逆にスマホはスマホ自体の保障に入る方は多いですが、セキュリティ面ではあまり気にかけていないのが現状かと思います。
しかし、ご自身の個人情報やご家族や友達の個人情報や支払い等のクレジットカード情報など、情報の宝庫なのはスマホではないでしょうか。
もちろん、パソコンのセキュリティーも大事ですがスマホもセキュリティ対策をする時代です!
AndroidとiPhoneって大丈夫?
AndroidにはAndroid OSがあり、登場してからかなりのスピードで普及しています。
実際セキュリティ面を考えてみますと、基本的にはGoogle社管理のため守られています。Googleplayにあるアプリ自体もしっかりとした審査の元配信されていますので、アプリが原因となってウイルス侵入をすることはほとんどないでしょう。
ただ、Googleplay以外からもアプリのダウンロードができる仕様のため、使用者が別のサイトからダウンロードをした場合にはウイルス感染をする可能性はあります。
ただ、Androidにはもともとセキュリティ機能が搭載されているため、ウイルスの侵入を感知した場合には排除してくれる利点もあります。
使用方法ひとつで安全にも危険にもなるということをご理解いただければと思います。
さて、iPhoneですがアプリのダウンロード等に関しては、App Storeからしかダウンロードができません。Androidと違う点はここです。
App Storeに関しても、Apple社の厳しい審査を突破したアプリのみが配信されておりますためウイルス感染の可能性は少ないかと思います。
また、OSもそうですがアプリ自体も定期的にアップデートで修正がかかります。
定期的な修正があることによって、セキュリティ面がより強化され、安心して使用できるようになっています。
スマホもウイルス感染する!
ウイルス感染を注意しなくてはならないのはパソコンだけでなく、スマホも最初にお伝えしましたが
ガラケーの時にはそんなに騒がれていませんでした。
どうしてスマホが普及して、セキュリティ対策が大事になったかといいますと
ネット環境にあります。
ガラケーの時には、Wi-Fiに繋ぐことはできませんでした。回線というと、3Gや4G回線でしたね。懐かしい。
もちろん今でもG回線というものはありますが、Wi-Fiの普及によりウイルス感染が広がったと言われています。
駅や飲食店などでスマホを触っていたら、よくフリーWi-Fiの情報が入ってきませんか?
フリーWi-Fiは名前の通り、フリー。誰でも使えるWi-Fiです。
このWi-Fi、パスワードを入れずに繋げるものがあるんです。これがまず危険。
ご自宅などにWi-Fi環境がある方はお分かりになるかと思いますが、パスワードによってそのWi-Fiに繋いでいる端末の情報を守っています。
これがフリーの場合、パスワードなしでつなげることができるのでスマホの情報を抜き取ることができる人がいたら?
スマホの中にある情報を漏洩させることも安易なのです。
カフェや飲食店のWi-Fiで、パスワードが指定されている場合がありますね。先にパスワードがあると問題ないというようなニュアンスでお伝えしましたが、
自宅と違う点は、そのパスワードを知りえる人が不特定多数いることです。
これは、パスワードのないWi-Fiと変わらないですよね。
それでは、G回線にしていたら安全なのかということですが、そんなことはありません。
SNSやSMS、インターネットの閲覧には4GもWi-Fiも関係ないですよね。
よくあるのがSMSできたメールをクリックしてしまった、ネットサーフィンしていたらよくわからないポップアップが出てきて間違えて開いてしまった
などです。これは、パソコンのウイルス感染経路と変わらないと思いませんか?
パソコンでもスマホでも、やっていることが同じな以上ウイルス感染がゼロということはありません。
また、普段の使用頻度が大きい分スマホのほうが情報量が多いため、危険度があがっています。
スマホでのウイルス対策は?
セキュリティソフトを入れる。
これが正直なところ、確実な対策方法かと思います。しかし、日頃からできることやすぐにでも実践できることもあります。
簡単なのは、携帯会社が提供しているセキュリティ対策に加入することです。
月々携帯代にオプションとして請求されますため、別途の支払いもありませんし、
別途購入に比べてインストールやアカウント作成など作業時間もない分、簡単といえます。
そのほかでいうと、こまめにアップデートをかけることです。OSもそうですが、アプリ自体のアップデートもこまめに行いましょう。
この理由に関しては、先ほど説明をしましたので割愛しますが、すぐにでもできるセキュリティ対策といえます。
また、フリーWi-Fiの利用を控えることも大事です。
スマホのセキュリティ不足ってどういうことがあるのか
一番わかりやすいのは、“乗っ取り”です。
LINEのアカウントやTwitterのアカウント、メールアドレスや支払い情報の悪用など聞き覚えがあることが多いかと思います。
SNSのアカウントの乗っ取り被害は、一番多いのではないでしょうか。
自分ではない誰かが自分になりすまして、金品の要求をしたり関係のない画像を送ったり、連絡先を要求したりと被害は様々かと思います。
この対策として、二段階認証の導入や本人確認の強化がされていますね。顔認証もセキュリティ対策のひとつです。
なぜ、指紋認証や顔認証になっていったのかですが、数字キーや一筆書きでのロック解除だと後ろから見られていたり画面を透かすとどこを押したかわかってしまうからです。それに対して指紋や顔認証は所有者を特定しているため、他人では開けられないようになっています。
本人確認に関しても、クレジット支払いの際には電話番号にSMSが送られて認証できるようになっていたり
アドレス等を登録しておくことによって、本人のスマホ以外でログインを試みた際には
ログインをしようとしているという内容がメール送信され、本人でない場合には阻止ができます。
こうして、さまざまな対策をすることで情報漏洩などを防いでいるのです。
最後に
あれもこれもパスワードを付けたりセキュリティ対策をしたりと大変ですよね。
でも、情報漏洩してしまったら、ウイルス感染してしまったら…そちらのほうがセキュリティ対策する大変さより何倍も大変な思いをします。
スマホはノートパソコンより軽量でサイズも小さいので持ち運びがより楽ですし、大変重宝されます。
パソコン依存症はないのに、スマホ依存症という言葉があるくらいですから老若男女問わずたくさんの方が愛用しています。
だからこそ、できるセキュリティ対策をして情報を守ることが大切です。
今一度、ご自身のスマホのセキュリティがちゃんとできているか確認をしてみてください。
また変なアプリはないか公式でダウンロードしているものか、見てみてほしいです。