週間ペンペン~パソコンの寿命編②~


こんにちは!
いつもリプロ東川口店、浦和店をご利用いただきありがとうございます!

今週は雨が降る日もあったりと、蒸し暑い日が続いていますね🥵
皆さん体調崩されてないでしょうか💦
熱中症対策として、通勤時はひんやりするタオルを首に巻いたり、
日傘や、ハンディサイズの扇風機を携帯したり、水分をこまめに取るなどしています。

さて、前回の続き、「パソコンの寿命を判断するサイン後編」始まりまーす(^▽^)/

④頻繁に電源が落ちる
パソコンを使っているときに、頻繁に電源が落ちたり、
再起動を繰り返したりする場合は注意が必要です。
パソコンの部品は消耗品なので、長年使っていると経年劣化します。
ケーブルなどが劣化して電圧が低下したり、
内蔵ハードディスクやマザーボードなどが故障しているかもしれません。
またパソコンを使っていると本体が熱を持つことがあり、一定の温度を超えてしまうと、
強制的にシャットダウンされるように作られています。
この場合は、パソコン内部にホコリが溜まって、
熱を逃がすためのファンの冷却力が低下していたり、
CPUとCPUファンの間にあるグリスが劣化していることでの冷却不足が考えられます。

⑤起動しなくなった
パソコンが起動しない症状には、
大きく分けて2種類のパターンがあります。
ひとつは電源ボタンを押しても起動しない状態で、
もうひとつは起動している途中でトラブルが発生して電源が落ちる状態です。
電源ボタンを押しても反応しない場合は、パソコン本体、
電源、電源ボタンなどに問題があると考えられます。
電源が入ってもすぐ切れたり、操作中に突然電源が切れる場合は、
内蔵ハードディスクかSSDに問題が発生している可能性があります。
パソコンが起動しない時に自分の判断で分解や誤った対処をすると、
さらに症状が悪化し、データが消えてしまうかもしれません。
ハードディスクやSSDは精密機械なので、
細かい傷でも機能が失われてしまう可能性があります。
パソコンが起動しなくなった場合は、メーカーに問い合わせましょう。

⑥充電ができなくなった
ノートパソコンの場合は、電源ケーブルを繋いでも充電されなくなったり、
電源ケーブルを繋いでいる状態では100%と表示されているのに、
電源ケーブルを抜くと0%になる場合があります。
これらの症状が起こったら、バッテリーの寿命が近づいていると考えられます。
バッテリーを交換すると改善される可能性があるので、
メーカーに問い合わせて取り寄せるか、大型家電店やネット通販サイトなどで購入しましょう。
それでも改善しない場合は、パソコンの買い替えが必要です。

はい、今回はここまでです(^▽^)/
いかがでしたか。
パソコンからのSOS信号を知ることができると
早めに対応できますよね。
次回は、パソコンを長持ちさせるコツをご紹介いたします!
お楽しみに★

☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆

リプロでは、InstagramやTwitterも更新しています😊

ぜひ、ご覧ください♪*

Instagram➡➡https://www.instagram.com/repro_pc/

Twitter➡➡➡https://mobile.twitter.com/REPROITACADEMY

☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆