週間ペンペン~今さら聞けない・・?②パソコンの基礎の話~
こんにちは!
いつもリプロ東川口店、浦和店をご利用いただきありがとうございます!
すっかり秋の気候になりましたね!
私は食欲の秋真っ最中です✨
さて、今さら聞けない…のハード面第二弾は、
パソコンを動かすための装置について、基礎知識を固めていきましょう(*^^*)
パソコンを性能を理解するのに、、マザーボード、チップなど難しい用語はたくさんありますが、
パソコンを自分で作らない限り、そこまで難しいことは知識は必要ないかと思いますので、
この3つを知っていれば充分です❣
🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰
①CPU→「頭脳」
パソコンにおける頭脳であり、エンジンのようなものです。
CPUは、何をしているパーツかというと、パソコンの内部で計算をおこなっています。
パソコンは文章作成や、イラストを描いたり、インターネットを見るにしても、
全ての作業を計算処理していますので、この計算の速さが重要となるわけです。
②メモリ→「作業机」
コンピュータ内でデータやプログラムを記憶する装置です。例えるとメモリは作業机です。
パソコンで、音楽を聞きながら、文章作成、インターネット閲覧などの同時作業を行えば、
沢山のメモリが必要になってきます。
メモリが少ないと、パソコンの挙動が遅くなるだけでなく、
アプリやファイルなどが立ち上がらなくなったりフリーズが増えたりします。
メモリは後から増やすことも可能です。これを増設といいます。
③HDD/SSD→「机の引き出し」
記憶装置の一つです。
文書ファイルや音楽ファイル、画像ファイル、録画した番組が保存される部品です。
メモリと違って、電源を切ってもデータが失われることがありません。
HDDは昔からあるパーツで、歴史が長く動作も安定し、価格も抑えられています。
一方、SSDは2009年あたりパソコンに搭載されるようになり、
処理速度が早いという点から主流になりつつあります。
🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰🍠🌰
今回の内容は、基礎知識でありながら、パソコンを購入する際にも
役立つ知識です(^▽^)/
☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆
リプロでは、InstagramやTwitterも更新しています😊
ぜひ、ご覧ください♪*
Instagram➡➡https://www.instagram.com/repro_pc/
Twitter➡➡➡https://mobile.twitter.com/REPROITACADEMY
☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆