初めてパソコンを購入する時の選び方!

 

こんにちわ!なっちゃんです。

みなさん、パソコンを購入するときってどのように選んでますか?そう安くはない買い物だし、種類もたくさんあって何を買ったらいいのか迷いますよねヽ(;▽;)

パソコンの種類は大きく分けて3つあります。

ノートパソコン、デスクトップパソコン、タブレットPCの3つです!

この3つの最大の違いは《携帯性》です!

デスクトップパソコンは、屋内の机の上等に設置し、設置場所から動かさずに使うタイプのパソコンです。

持ち運びしやすいほど小さくて軽いデスクトップパソコンもありますが、バッテリーが搭載されておらず電源コンセントが必要になるため携帯性はありません_φ(・_・

ノートパソコンやタブレットPCは、外出先に持ち運び屋外でも使用できるように本体と液晶ディスプレイ、キーボードが一体になったパソコンです!

2台とも、バッテリーを搭載しているため、電源コンセントがなくても動作し携帯性があります。

携帯性を重視するのであれば、デスクトップパソコンではなくノートパソコンやタブレットPCがオススメ!

ですが、携帯性がなくても問題ない場合は、設置スペースや拡張性、性能、コストパフォーマンスも考慮して、3つのどのパソコンを選ぶか決めると良いです( ^ω^ )

 

あと、重要なのはスペックです。(スペックとはパソコンの性能のこと)

特に価格や性能を左右する大きなものは以下の4つ!

・OS

OSは、【Operating System(オペレーティングシステム)】の略称でパソコンの中に入っているソフトの中でも、一番の土台になる大切なソフトです!

パソコン用のOSとしては、まず、マイクロソフト社製のWindows (ウィンドウズ)があり、これの中にも、Windows7.8.10などたくさんのバージョンがあります。

Apple社製のパソコンをお使いの方は、【Mac OS】になり、これにもたくさんのバージョンがあり、【基本ソフト】とも呼ばれます。

・HDDまたはSSD

HDD(ハードディスクドライブ)も、SSD(も、パソコンの中でデータを保存しておくための機器です。

ですが、どちらもデータを保存する機器という所は同じなのですが、その構造が違います。

HDDの中には高速で回転する、金属の円盤が入っており、この円盤にデータを書き込んだり、ここからデータを読み出したりします!

長所は、記憶容量がSSDに比べて大きい事( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

SSDはHDDと違って円盤がなくUSBメモリと同じような【メモリーチップ】が並んでいます!

SSDの長所は、何と言っても、HDDに比べて、データの読み書きが速い事!

パソコンの電源を入れた時に、サクッと立ち上がりその違いがよくわかります!

ですが、HDDに比べてデータの容量が小さくなります(><)

・CPU

【CPU】というのは、【Central Processing Unit】 の略でパソコンの頭脳とも呼ばれます。

CPUの性能が高いほど処理スピードは速くなり、CPUの性能はMHz(メガヘルツ)やGHz(ギガヘルツ)という単位であらわされ、数値が大きいほど性能が良いという事になります!

・メモリ

HDDやSSDから、データやソフトを一時的に読み込んで、CPUに渡すという役目をします。

メモリの数値が大きいと、動画や写真などの大きなデータの読み込みも快適になったり、一度に沢山のソフトを立ち上げたままで、サクサク操作ができます♪♪

 

ってな感じで、難しい説明になってしまいましたが、以上の4つを見て、とにかくパソコンを使って何をするのかなど、自分の用途に合ったパソコンを選ぶのが一番です!

どのパソコンを買ったら良いのか迷っている方は是非リプロにご相談ください(*˙︶˙*)ノ゙

リプロでも色々な種類のパソコンを販売しています⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

 

ではまたあした!