パソコンのバックアップについて。

 

 

こんにちは!なっちゃんです。

突然、Windowsが起動しなくなったり、HDDが故障したり、毎日パソコンをお使いのみなさん一度は経験したことあるのではないでしょうか?

大事なメールや記念の写真などが消えてしまうということもよくあること( ´›ω‹`)!

パソコン内のデータで無くなったら困る!というモノや仕事で使う重要なデータは、CD-RやDVD、外付けハードディスク、USBフラッシュメモリーなどにコピーして保存しておく必要があります!!

 

このようなデータを保存できる機器や場所をストレージやメディア、《媒体》といい、このようにデータをコピーして別のものに保存しておくことを《バックアップ》といいます。

 

そこで今日はバックアップ先をいくつかご説明いたします!

 

USBフラッシュメモリ/SDカード

 

こちらは、価格も比較的安く簡単に手が入り種類もたくさんあります。

メリットは、容量の大きい物も驚くほど安くなり、お手軽さでは一番!!

パソコンに刺してファイルを放り込めばコピー完了!小さいので場所も取りません^_^

デメリットは、中に電子基盤があり回路が複雑で細かいことから、故障することは多いです。

回路が劣化で壊れる以外にも、特にUSBメモリでは「パソコンに刺したまま物が当たって折れちゃった」なんてこともあります😩

あくまで一時的なデータの受け渡し用です。長期保存する用途には向きません。

 

外付けHDD

 

メリットは、容量が大きいため、保存したいデータ量が大きい場合はとってもおすすめ!データがいっぱい入ります。

デメリットは、故障する可能性があるということ!!しょっちゅう壊れるようなことは無いですが、故障の「可能性」は高く、「絶対消えちゃ困るデータ」の唯一の保存先としてはイマイチ、、

容量が大きいだけに丸ごとデータが消えた時のショックも大きいです😰

とはいってもバックアップ先の選択肢としては最も一般的かと思います。

 

CD/DVD

 

メリットは、HDDやUSBメモリなどと比べると円盤自体に機械部品が付いているわけではないため「故障」という可能性が低く、対応した読み取れるパソコンさえあればデータが読み出せます。

また、耐用年数もHDDやフラッシュメモリと比較すると長いと言われ、長期保存に比較的向いています(^ω^)♪

デメリットは、高温に弱く、高温の場所で保存したり、品質の悪いメディアを使用した場合には故障する可能性も高くなります。

長期保存用途では国産メディアを選ぶのが無難かと思われます!!

 

クラウドストレージサービス

 

こちらは私もあまり知らなかったのですが、GoogleドライブやDropBoxなど、インターネット上にデータを保存しておけるサービス!!

メリットは、ある程度の容量まで無料で使用できること!!

また、パソコンとスマホなど、複数の機械からアクセスできるため、データのやり取りをする場合にも非常に便利です😆

デメリットは、無料で使える容量には制限があり、大容量を使用したい場合には有料になることが多いです(>人<;)

また、インターネットからアクセスできる反面、IDやパスワードが外部に漏れてしまうと部外者にアクセスされてしまう可能性も否定できません。。

 

と、、こんな感じです。。

ざっくりまとめると…

 

・消えては困るデータはどこか1箇所以上にコピーしておくようにしましょう!

・USBメモリやSDカードはデータの「移動用」です。長期保存には耐えられません!

・HDDも故障してしまう可能性があり!

・CD/DVDは(高品質なものを選べば)信頼性が高く長期保存向きです!

・クラウドストレージサービスは非常に便利ですが、セキュリティに気をつけましょう!

 

これらを参考に自分の保存したいもの、容量にあったバックアップ先を選びましょう(ᯅ̈ )/