週間ペンペン~パソコン教室の選び方の3つのポイントまとめ~

こんにちは!
いつもリプロ東川口店、浦和店をご利用いただきありがとうございます!

パソコン教室に通いたいけれど、どこに通ったらよいか迷ったり、悩んでいませんか?
これからパソコン教室に通うことをご検討のあなたに、選び方のポイントをご紹介いたします。

💻教室までのアクセス
パソコン教室に通うと決めたけど、いざ通ってみたら会社の帰りに行くには遠すぎる。
しかも休日にわざわざ出かけるのも面倒くさくてつい足が遠のいてしまう、ということありませんか?

頻繁に通うところだからこそ教室までのアクセスは意外と重要ですよね。
昼間、仕事をしている方は夜間の授業がある教室だと仕事帰りに無理なく通えて良いですね。

駅近、駐車場の有無、自転車で通える距離等、
ライフスタイルに合った無理なく通える場所だといいですね。

💻あなたの目標が達成できるかどうか
無理なく通えるエリアが決まったら、授業内容を見ていきましょう。

一概にパソコンを習うといってもその目的は人それぞれ。
インターネットが出来るようになりたい、学校でも使うから基本をマスターしたい。

とりあえずオフィス系を習得したい、プロフェッショナルになりたい、など人によって目的は変わります。
何が出来るようになりたいか、そのスキルをどう活かすかをよく考え、
自分にあった授業のプログラムを組んでいる教室を探しましょう。

自分の目的にあった授業を行なっているか、その時の自分のスキルに対応した授業を組んでもらえるか、
大人数のクラスか、個別対応かなど、ざまざまな形態の授業があります。
他にも急な予定が入ってもキャンセルが出来る教室だと安心ですね。

💻受講料金について
教室の場所も決め、どんなスキルが欲しいか、どういう内容の授業が良いかが決まったら、
やっぱり気になるのは授業料ですね。

教室に通うに当たっては毎月の授業料も必要ですが、
入会金の他教材費や交通費も含めると総額が変わってきます。

また、授業スタイルによっても金額は変わるでしょう。先生一人に対し生徒多数の授業、
個別指導や自宅で受講できるネット講座などもあります。

講座の内容によって授業料も変わってくるので、
学びたいスキルを教室側に伝え、自分に合った授業を選びましょう。

💻まとめ
いかがでしたでしょうか。

パソコン教室の選び方について3つのポイントをご紹介させていただきました。
通い続けられるエリア・目的を達成できる授業内容・無理のない授業料を考慮しましょう。

また、体験授業がある教室は積極的に参加してみるのも良いでしょう。

・埼玉県の東川口市・浦和でパソコン教室を御探しの方は、
パソコンのプロフェッショナルが教える「リプロ」
が運営するパソコン教室までお気軽にお問い合わせください。

☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆

リプロでは、InstagramやTwitterも更新しています😊

ぜひ、ご覧ください♪*

Instagram➡➡https://www.instagram.com/repro_pc/

Twitter➡➡➡https://mobile.twitter.com/REPROITACADEMY

☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆★☆****゜*****☆